My Log My Life

僕の人生のログ、lifelogです

VAIO S11買いました

 以前の投稿でもチラッと書きましたがノートパソコンを買いました。今回も前回と同じVAIO。11.6インチです。ブログに書いておくと、「あぁ、あん時、174,744円(税込)で買ったんだ」と振り返れて便利なので記録しておきます。

 今まで使っていたVAIOが起動しなくなったその日のうちにSONYストアで即納モデルをポチったわけですが、実は、それまで、次期ノートPCの選定は密かに進めていたのでありました

 候補としてはHP、Lavie、Let's Noteがありましたが、値段と重さとスペックの兼ね合いからVAIO以外の選択肢は考えられませんでした。

 

 左が今まで使っていたSONYVAIO。液晶の下にSONYのロゴがあります。ページファイルのエラーで立ち上がらなくなってしまったのですが、設定してあった回復ポイントを復元することによってどうにか復活しました。でも、5年使ったし、安心して使えないのでやっぱり引退してもらうことにします。第一、もう新しいの買っちゃったし

 

 USBメモリ(1,150円)で、転ばぬ先の杖、リカバリメディアを作成します。取説には8GBから32GBのUSB2.0のメモリと書いてあったので最大量の32GBを買い求めましたが、8GBで充分だったようです。もう、CDとかDVDではリカバリメディアは作れないんですね。
 余談ですが、画像には指紋認証のセンサーが写っています。

 カバンの中に入れて持ち歩いてはいますが、前のVAIOは天板が傷だらけになってしまったので、インナーケース(3,100円)を買いました。これも、80gの超軽量VAIO専用なのでサイズもピッタリです。

 最後に、VAIOはいいね。持ち歩いて使いたい人には強くお勧めします。とにかく軽い。700g強です。1㎏を超すPCを毎日持ち歩くのはちょっと無理。11インチっていうサイズも持ち歩くのには丁度いいです。
 上の新旧のVAIOを並べた画像を見てもらうと分かりますが、ほとんど見た目変わりません。ほとんど進化してないじゃんという向きもあろうかと思いますが、私的にはそれだけ完成度の高い製品と考えています(キッパリ)。
 特に強調したいのはバッテリーの耐久性です。5年使ったVAIOですが、バッテリーは新品同様とは言いませんが、余裕で外で作業できるレベルをキープしています。これは、私が充電に関して気を使って大事に扱っていたということもありますが、「いたわり充電」の効果が大きい。このいたわり充電とは、SONYスマホXperiaでも採用されてる充電方法と似てるんですが、過充電を避けるために、満タンまで充電せずに70%までとか、50%までとか、充電量を調整することができるんですね。この機能だけでもVAIOにする意味があるんじゃないかと思うほどの機能です。

 さて、5年後どうなりますかまたPCを買い替えるのか、それともこっちが引退してしまうのか

 

シリコンパワー USBメモリ 32GB USB2.0 キャップ式 永久保証 Ultima U02シリーズ ブラック SP032GBUF2U02V1K
シリコンパワー
シリコンパワー

 

新 VAIO-S11 (2017.10~) 用 超軽量 インナーケース
有限会社ランドアート
有限会社ランドアート