我が家はもう築30年。いろんなところが痛んでるんですが、最近特に気になりだしたのがカーテンです。特にリビングのカーテンは何回か洗濯して丈が縮んでるし、レースのカーテンも破れているところがあります。
今まではそんなんでも家には夜しか帰らないし、週末もボーっとしていることが多かったりで、あんまり気になりませんでした。来客もほぼないし。
ただ、これもコロナ禍の影響と言えるんでしょうか。家に居る時間が増えたものだから、なんだかみすぼらしいカーテンがとても気になります。
カーテン屋さんを呼んで作ってもらうのが一番簡単なんでしょうけど、同時に、一番高いような。いろいろネットで調べてると、カーテンに対する知識も増えてきて、今まではニトリでいいじゃん、とか思ってたのに、やっぱ、ひだは3っ山かなとか、やっぱミラー加工してあるやつがいいよねとか、だんだん今までは気にならなかったところで迷いが生じてくるものでございます。
それで、試しに、寝室と玄関のレースのカーテンだけ、取り合えず注文してみました。
思ったよりいい感じでした。
今度、リビングのカーテンを一気に新調しようと思います😄